SHARP

3/4ページ

EL-9600をゲット&メンテナンス

EL-9600をゲットしました、欠番ナンバーズだったので、メルカリさんで迷わずポチ!ありがたいことに取説付き!!取説はネットでも拾えるが、英語版しかダウンロードできない。 購入時、画面が薄いとのコメン […]

EL-5120をゲット

電卓コレクションで持っていないEL-5120をゲット。この子は、3段表示が特徴。残念ながらドット抜けしているが、この抜け方はアイロンかなんかでフレキの接続面をあっためると治る場合が多い。特にそれ以外の […]

EL-5000をゲット

SHARP初期の関数電卓、EL-5000をゲットしました。ディスプレーは液晶ではなく光電管、懐かしい〜!しかも、数字は左詰め 単三電池4本で動作しまする。しかも、プラスマイナスが交互ではなく、右側に+ […]

PW-TC900をメンテナンス

ハードオフにて、電源が入らないということで330円で購入した、SHARPの電子辞書パピルス(Brainの前身機種)。こやつワンセグも映るんだよねぇ~修理出来たらめっけもん。 幸いにも、アダプタ繋いだら […]

MI-504をゲット

FDDを買いに行ったHARDOFFでMI-504を1680円で発見、取説、箱が揃った完全品だ このモデルは持っていないので、買ってしまった。店員さんは電源の入らないジャンクですがと言ってくれたが、MI […]

PV-F1をチェックする

ザウルスになり切れなかった悲しいプロトタイプ、PV-F1の確認を行っていきます。 ザウルスには無かったカーソルキーやらショートカットの一部が物理キーで実装されています。 製品表面は、シャープさんが大好 […]

PA-300をゲット

とある日、メルカリを見ていると、SHARPで欠番しているPA−300を発見。コレはポチるでしょ。 さてさて、動作確認をば、今回は取説無し品なのでとりあえずなんとなく触ってみる。 まずは、裏蓋チェック […]

EL-566をゲット

EL−566をハードオフにてゲットしました。 久々に宇都宮市内インターパークのハードオフに行きました。 目指すは、店内奥の電卓コーナー、たまに私が未入手の電卓があるのだ。今回も電卓の欠番をゲット! 単 […]

MC-P1をゲット

ヤフオクでMC-P1を入手しました 解像度は320×240でキーボードは無い、それ以外はMC-K1と同一仕様 色々調べると、DOS化は結構厳しいらしく、かろうじてPCカードから起動すれば D […]

PC-NJ70A-Bを入手

最近、昔所有していたPCを買い戻すという阿呆な行為をしている。 SOTECの二画面ノートPCとか、シャープのトラックパッドが液晶のやつとか、 買い戻しの対象はいわゆる変態ノート で、メルカリを探してい […]

1 3 4