【脱線】MacPro Early2009(A1289)をメンテナンス10 電源故障しました
- 2023.11.26
- MacPro Early2009(A1289)

えーっと、Stable Diffusionで、このような越前屋米子を生成しすぎて、
MacPro Early2009の電源がイカレました。
電源SWを押すと、リレーの音はするが、先に進まなくなりました。Early2009がおうちに来てから、まだ1か月たってません・・・・・、5Vは生きているのかな?テスト用のタクトスイッチを押すとオレンジのLEDは点灯します。
ボタン電池かなとも思い、交換してみましたが、症状は変わりません
仕方ないので、電源を取り外し、お掃除しましたが、現象は改善しません
電源ボタンを押す→リレー音1→30経過→リレー音2、こんな感じですが電源は入らんです。
リレー音1とリレー音2の間に、AC電源ケーブルを抜挿するとリレー音が一度するので、そのリレー音の後に電源ボタンを押すと電源が入ることを見つけたので、しばらくこの方法で我慢。でも、我慢の限界・・・ヤフオクで中古の電源を4,000円で買いましたとさ・・・・
-
前の記事
【脱線】MacPro Early2009(A1289)をメンテナンス9 生成AIへの道5 GTX1060 2023.11.14
-
次の記事
【脱線】MacPro Early2009(A1289)をメンテナンス11 電源交換しました 2023.11.28