【脱線】MacPro Early2009(A1289)をメンテナンス2 CPU交換するよ
- 2023.11.12
- MacPro Early2009(A1289)

さて、ファームウェアをMacPro5,1にしたので6Core Xeonが載せられるようになったのだん
なので、CPUボードを本体から取り外し、
ヒートシンクを取り外し(埃が溜まってて結構キチャナイ)、グリスまみれの4Core Xeon W3520 2.66GHzが見える
6Core Xeon X5680 3.33GHzに載せ替え
Early2009に関して、シングルCPUモデルはCPUをそのまま交換すればOKだが、デュアルCPUモデルは殻割りしてヒートスプレッダを除去する必要があるらしい。
CPU交換はたいして苦労しない。ただ、ヒートシンクを外すための120mm長の3mm 6角レンチをお忘れなく
-
前の記事
【脱線】MacPro Early2009(A1289)をメンテナンス 2023.11.12
-
次の記事
【脱線】MacPro Early2009(A1289)をメンテナンス3 メモリ増設するよ 2023.11.12