MacBookPro Early 2009 17inch(A1297)をゲット&メンテナンス

MacBookPro Early 2009 17inch(A1297)をゲット&メンテナンス

MacBookPro 17inchを引き続き集めていきますよぉ〜、ヤフオク見ていたら電源入らないEarly2009が出ていたので3520円で落札!!これで歯抜けがまた一つ埋まった。

んで、届いたものがこちら、程度はかなり良くて、外観に傷・凹みが少ない。ラッキー


中身を開けたら、メモリは無いが、バッテリ付き。HDDマウンタと裏蓋のネジも同梱されていた。ん〜良心的

電源入らないということだけど、本当?一応メモリを装着して電源ON!起動音せずに画面真っ白

仕方ないので、PRAMリセットと、SMCリセットをすると、起動音からの起動メディアが無いマークが表示された。こうなればしめたもの、手持ちの10.14が入ったHDDを接続し起動!なになに、Wifiが動かないのか?

ありゃま、しかも2回目起動しようとしたら、画面真っ黒で起動音せず。右下の白色LEDが点滅するまで電源を押してからだとOSまで起動する。これは、久々の火あぶり刑執行

まず、マザーを外す

CPU周りと、ヒートパイプに付着したグリスを剥がす


そして、アルミホイルに包んで

焼くべし!

電源一発起動せんのは治ったけど、やはりWifiはダメ、LCD側に装着されてるWifiモジュールが死んでいると思われる

LCDバラすのも気がひけるので、USB Wifi1ドングルでネットワーク対応する。ちなみに手元にあったLogitecのLAN-W150N/U2はMacOS10.7までは対応だが、それ以降はNG、強引にデバドラを突っ込むと、ルータに接続後MacOSが必ず再起動する

ということで、購入したのがこいつ、Elecomなやつ

こいつはメーカーオフィシャルではMacOS10.10まで対応。ネットからデバドラを落として強引にインストールを結構ー>失敗!
デバドラ・アプリ自体インストールされない

そこで、ネットで調べたところPlanexのデバドラをあてると動くらしい。しかしPlanexのもOS X 10.13が上限、果たして10.14で動くかな?

動いた!、位置情報検出はできないが、ネットはできまする

んで、恒例のスペックチェック

おお!CPUが2.93GHzなのでこいつはBTO品だ!ラッキー、2.93Ghz品は噂だとメモリ8GByteまで載るそうな