【脱線】MacPro2006をゲット5 Radeon
- 2021.05.30
- MacPro Mid2006(A1186)
Radeon用補助電源ケーブルが届いた
mini 6pin ⇒ 6pinケーブルは1本で1000円越えするので、今回はSATAの電源から6pinに変換するタイプ
取り付けこんな感じ、暗くて見えん(汗)
今回のHD4870はMac用の子ではないので、そのままでは起動時のリンゴマークが出ない
グラボのBIOSをEFI対応に改造すれば、リンゴマークが出るようになるらしい
HD4870 EFI 288-20E85-230AC でググると、ちょうど、私が購入したグラボ用のカスタムROMが落ちてた
メーカーによってROM書き換えが失敗するようなので注意されたし
ROMの書き換えは、まずWindowsパソコンを使ってFAT32でHDDをフォーマットして、カスタムROMとATIFLASHを入れて、Macにセット、
FreeDOSをCDに焼いて起動起動するとFreeDOSからHDDの中身が見えるので
ATIFLASH -s 0 Original.rom
として、元のロムをバックアップ後
ATIFLASH -f -p 0 NEWEFI.ROM
として、書き換え
起動すると、リンゴマークの後、画面真っ黒
どうやら、このROMはOSに移行するとアナログRGBの出力が止まるらしい。
アナログで繋げていた・・・
DVI-HDMIに変えたらOS画面がきちんと表示された。
ここで注意、カスタムROMとATIFLASHを入れるHDDはWindowsパソコンでフォーマットすること!最初、MacOSを使ってHDDをFATフォーマットしたら、ATIFLASH実行時に、FATエラーが表示されて先に進まなかった・・・
クドイが、HDDのFAT32フォーマットはWindowsパソコンをお勧めする。
-
前の記事
【脱線】MacPro2006をゲット4 追加パーツ購入 2021.05.27
-
次の記事
【脱線】MacPro2006をゲット6 El Capitan 2021.05.30