お題:MI-E1でMPEG4を見まくる。


MI-E1に踊らされて64MBのCFカードを買ってしまったワシ をせせら笑うかのような氏の図  価格:オープン価格                  購入価格 49800円

世間の評価は少し辛口

 今回のZaurusはMPEG4再生機能があるよん。と発売前から
話題になってはいたが、実際は再生してみるとすこしかくかく
するなどの意見があり、世間のMPEG4再生に関する評価は
少し辛口のように見うけられる。でも、小生MPEG4が再生できる
だけでもすごいなんて思ってしまう・・・でもやっぱり少し
物足りない・・・・・
 ちゅわけで今回はMPEG4ファイル生成のお話。

同時発売のMPEG4レコーダー

 同時に発売になったMPEG4レコーダーを持っていればMPEG4を作るなんて
簡単な話であるが、小生はその当時とってもPoorで買えなかったのさ!!
 まインターネットビューカムがあるから平気なんだけど。でも、いままで
蓄積してきたAVIファイルやMPEG2ファイルがE1で見たいときはどうしたら良
いの?多分Freeウェアかなんかで優秀なやつがあるとは思うけど、小生は
そのような情報持ってないし(情報求ム)。今回はPixLabというSHARP純正
のソフトを取り上げます。

これはインターネットビューカムのオプション
 で、普通のパソコンショップでも約9000円ぐらいで買えます。(ちょっと
高い)しかも、VN-EZ1には旧バージョンが標準でついていました。(旧バージ
ョンについてはAVI→MPEG4変換機能が使えるかは謎?)こいつが使えるんでは
ないかということで色々やってみました。


Ys2のデモAVIを変換するのネン
 でも多分Falcomさんの確認が無いと変換後のデータは掲載できないのねん・・
今回は変換過程のみ。
いくら小生がFalcom信者だからといっても無断で載せるのはさすがにやばい


 でここからオシロスコープみたいなアイコンを押すと変換工程がスタートします。


んでもって作れるMPEG4の種類はこんだけあります。フレームレートは高中低が選べるんだけど、
160x120:ファイン以上の画質を選ぶと全部”中”に固定になってしまうみたい。

 で変換前と変換後はこちら。解像度を160x120:LPの低まで落とせば443KBまでになるんだけど
見れたものじゃないので、今回は160x120:S-ファインにしています。


上記のデータはMI-E1に転送してちゃんと再生できてます。コマ落ちはするけど・・
ちなみにPixLabではMPEGのデータもMPEG4に変換できました。

MAIN